まいにち風太、まいにち田舎 (nya.343)
〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は『“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについて』から読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

なんじゃこれ。

いつもと違うし。

じーさん、松の剪定じゃな。わしの「庭」じゃから丁寧にな。
じーさんの働きぶりを褒め、さりげなく脚立にマーキングを済ませる風太、さすが我が家の警備隊長。(笑)
そして、今日の田舎は、

柿の木

柿の木とセイタカアワダチソウ

田舎の秋

冬支度の畑
これからしばらくの間は、冬に備えて種を蒔いた野菜の、芽吹いたものを適度に間引き、間引いたものが「おひたし」や「一夜漬け」となって食卓に登場します。
成長した野菜より美味しいくらいです。
お百姓の楽しみですね。
次は
です。


