コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活

2016年10月

  1. HOME
  2. 2016年10月
ねこ、風太 あくび
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 末期癌患者の日常

乳癌決定 生命保険を確認しましょう (nya.11)

”保険貧乏が報われた時” (2014年3月4日) 再び、悶々とする毎日に突入しました。『浸潤性小葉癌』という病名は確定しましたが、「浸潤性」の程度によって、天国と地獄ほどの差が生じます。 幼い頃から集団行動の苦手な私は、 […]

ねこ、風太 巣作り
2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月5日 ふるゆら 癌告知

「正式に」癌告知を受ける② (nya.10)

“扉の向こうには次の扉が トホホ”②(2014年2月27日) 「癌告知」の際に、診察室で、医者が説明した検査結果、針生検 (はりせいけん)で採取した細胞の分析は、『病理組織検査報告書』というタイトルの用紙に、次のように書 […]

ねこ、風太 巡回中
2016年10月23日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 末期癌患者の日常

乳癌検査結果待ち時間【やるべきこと】② (nya.8)

悶々の日々⓷ ”猫が飼いたい、私” (2014年2月15日~26日) 自分が「乳癌なのか、そうでないのか」と悶々としている間にも時間は過ぎていきます。 乳癌という診断を受けた場合は、人生に大きな変化が訪れることは必至です […]

ねこ、振り向く
2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 癌告知

「正式に」癌告知を受ける① (nya.9)

“扉の向こうには次の扉が トホホ”①(2014年2月27日) いよいよ、10日前の「針生検」(細胞診)の検査の結果を聞く日になりました。 不意打ちだったとはいえ、自分が乳癌であることを事前に知らされていたので、ある程度「 […]

ねこ、風太 玄関にマーキング
2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 末期癌患者の日常

乳癌検査結果待ち時間【やるべきこと】① (nya.7)

悶々の日々② ”シュミレートサバイバル” (2014年2月15日~26日) 今思い返しても、この『結果待ちの2週間』ほど、心が揺れて、悶々として、辛く苦しい思いをして過ごした期間はなかった、と思います。 いくら私が「気に […]

ねこ、風太 まぶしいから目隠し
2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 末期癌患者の日常

乳癌検査結果待ち時間【小人閑居して不善を為す】 (nya.6)

悶々の日々①“眠れない時ルール”(2014年2月15日~26日) 衝撃の「検査」+「癌告知」の後も、何食わぬ顔をして仕事をこなし、家に帰って、普段通り晩酌もしました。 自室に入り、ようやく、その日の怒涛の出来事を反芻しま […]

ねこ、風太 驚く
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 癌検査

乳癌の検査 癌告知について思うこと (nya.5)

針生検 (はりせいけん)の最中に“ひどい”癌告知(2014年2月14日) つねづね私は、意味が分からないと言っている相手に、同じ言葉を繰り返す人間は、【不親切】か、【人を馬鹿にしている】か、どちらかだと思っています。 さ […]

ねこ、風太 器用な巣作り
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 癌検査

乳癌の検査 針生検(細胞診)であやしい細胞を調べる (nya.4)

針生検 (はりせいけん)+“ひどい”癌告知(2014年2月14日) 「細胞を取って検査する」(針生検)と言われたものの、1時間程度で終わり、その後職場に戻れる程度の検査と知った私は、特に緊張もなく食事休憩の時間に●●病院 […]

ねこ、風太 川向うをチェック
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2017年5月6日 ふるゆら 癌検査

乳癌の検査 マンモグラフィーとエコー (nya.3)

「レントゲン撮影(マンモグラフィー)」と「超音波検査(エコー)」(2014年2月10日) 病院の受付に電話で問い合わせた時、症状を伝えると、医者に問い合わせたらしく、「すぐ来てください。ギリギリ間に合います。」と言われま […]

ねこ、風太 振り向く
2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 ふるゆら 癌検査

乳癌の検査にむかう (nya.2)

まずは、病院選びです。 (2014年2月10日) 次の休日に行くと決めたものの、特に痛みや不自由があるわけでもなく、ブラのカップの数センチ上に「しわ」があるだけです。 休日は「朝寝坊」の習慣を持つ私は、のんきに10時頃に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 癌検査 (27)
  • 癌告知 (6)
  • 癌治療 (19)
  • 癌にいいもの (24)
  • 癌を学ぶ (17)
  • 毎日風太、毎日田舎 (1,653)
  • 末期癌患者の日常 (274)
  • 「すみればあばのふるさと便 田舎の食卓」 (14)
  • 旅行 (19)
  • 風太(日本猫) (7)

最近の投稿

  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2338)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2337)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2336)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2335)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2334)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2333)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2332)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2331)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2330)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2329)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2328)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2327)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2326)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2325)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2324)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2323)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2322)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2321)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2320)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2319)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2318)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2317)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2316)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2315)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2314)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2313)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2312)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2311)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2310)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2309)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2308)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2307)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2306)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2305)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2304)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2303)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2302)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2301)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2300)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2299)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2298)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2297)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2296)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2295)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2294)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2293)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2292)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2291)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2290)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2289)

アーカイブ

  • 2023年3月 (26)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (29)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (30)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (30)
  • 2020年12月 (30)
  • 2020年11月 (28)
  • 2020年10月 (28)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (29)
  • 2020年7月 (28)
  • 2020年6月 (29)
  • 2020年5月 (30)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (30)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (14)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (13)
  • 2018年7月 (12)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (14)
  • 2018年3月 (18)
  • 2018年2月 (17)
  • 2018年1月 (26)
  • 2017年12月 (24)
  • 2017年11月 (21)
  • 2017年10月 (18)
  • 2017年9月 (26)
  • 2017年8月 (24)
  • 2017年7月 (20)
  • 2017年6月 (16)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (16)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (32)
  • 2016年12月 (30)
  • 2016年11月 (22)
  • 2016年10月 (11)

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんサバイバーへ

にほんブログ村


乳がん ブログランキングへ


末期がん ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ブログ村ブログパーツ

Copyright © にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU