まいにち風太、まいにち田舎 (nya.337)
〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は『“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについて』から読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

ふかふか、好きじゃ。

幸せってこーゆーことじゃ。

ねこはxxxで丸くなるぅ♪
風太の「椅子マイブーム」はあっという間に終わりました。
大好きなフリース毛布が登場したからです。
特に今は低反発マットレスのベッドにふかふか毛布、どこを「ふみふみ」しても気持ちいいらしく、ベッドの面積を楽しむように、いつまでも「ふみふみ」し続けています。(笑)
そして、今日の田舎は、

白萩とコセンダングサ(小栴檀草)
コセンダングサ(小栴檀草)は、種になるといわゆる「引っ付き虫」になり、田舎者を悩ませます。

白曼殊沙華
柔らかいクリーム色の白曼殊沙華、赤の曼殊沙華とは違った魅力です。
赤い曼殊沙華の変種 と「ショウキズイセン」との種間交雑種だと考えられています。

金木犀
今日から10月ですよ、と金木犀が香りはじめました。
しばらくの間、田舎の風が甘く染められます。
次は
です。


