まいにち風太、まいにち田舎 (nya.253)
〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は『“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについて』から読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

仕事中のわしは男前度が二割増しじゃな。

おっっ♡

これは、1時間前のメスのトカゲの臭いじゃな(嘘)

ふっっ、今日のところは見逃してやらぁ。
弱きを助け強きを挫く、ハードボイルドの「王道」を生きる風太ですが、網戸にへばりついたヤモリの誘惑には勝てません。(笑)
気が付くと風太が網戸にへばりついています。(笑)
そして、今日の田舎は、

つゆ草
園芸品種ではなく、道端に咲くつゆ草です。
雨の日にこの花を見ると、小学校の雨合羽の臭いがよみがえります。(笑)

あざみ
とげが刺さって痛いのは分かっているのに、幼い頃何度も摘みました。

柘榴の花
「柘榴=真夏」と刷り込まれた記憶は、真夏に弾ける柘榴の実を食べた記憶が強烈だからでしょう。
次は
です。


