まいにち風太、まいにち田舎 (nya.254)
〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は『“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについて』から読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

ほんなら今日もそろそろ始めるかな

まったく、わしがおらんかったら、この家はもたんな。

じーさんの軽トラ異常なし。

ふん、じーさんが長生きできるのもわしのおかげじゃし。
風太は11月の冬生まれなので、夏は苦手です。
人間のように、一年中同じように働くなんて愚かなことはしません。
それぞれの四季の条件に合わせて、賢く調整します。
風太のふりみて、我がふり直す、私です。
そして、今日の田舎は、

桔梗とニッコウキスゲ

木槿(むくげ)

とんぼとヤナギハナガサ
ヤナギハナガサは、この季節に長く咲き、蝶々やとんぼに大人気です。
そうです、いつの間にか蜻蛉が群れて飛んでいました。
桔梗と木槿(むくげ)が咲いて、蜻蛉が飛んだら、もうすぐ蝉の季節です。
次は
です。


