まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2416)
〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は『“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについて』から読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。
![ねこ、風太 巡回](https://nyuugann4-neko.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_5100-scaled.jpg)
ふむ。
![ねこ、風太 巡回](https://nyuugann4-neko.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_5105-scaled.jpg)
ふむふむ。
![ねこ、風太 巡回](https://nyuugann4-neko.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_5108-scaled.jpg)
異常なし、じゃな。
はい、今日も風太さまのお陰で平和が保たれています。合掌。
そして、今日の田舎は、
![オオキンケイギク(大金鶏菊)](https://nyuugann4-neko.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_5501-scaled.jpg)
オオキンケイギク(大金鶏菊)
![オオキンケイギク(大金鶏菊)](https://nyuugann4-neko.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_5500-scaled.jpg)
オオキンケイギク(大金鶏菊)
![オオキンケイギク(大金鶏菊)](https://nyuugann4-neko.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_5498-scaled.jpg)
オオキンケイギク(大金鶏菊)
強い日差しの下では目が痛くなるほど派手派手しいオオキンケイギク(大金鶏菊)も、曇天の沈んだ色彩の中にあると「それなり」に風景に溶け込んで見えますね。