まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2934)

ねこ、風太 寝ぼけ〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについてから読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

ねこ、風太 巡回

たったか♪たったか♪

ねこ、風太 巡回

どてっっ♪

ねこ、風太 巡回

ぴゃっ♡

さすが、モデル歴が長いとポージングと目力を兼ね備えています。(笑)

 

そして、今日の田舎は、

チカラシバ(力芝)

チカラシバ(力芝)

チカラシバ(力芝)

チカラシバ(力芝

チカラシバ(力芝)

チカラシバ(力芝)

燦燦と日差しを受ける私の大好きなチカラシバ(力芝)、、、おかしいな、一雨ごとに寒くなるのはどこへ行ったんだろう?

〈風太からひとこと〉 わしのブログを読んでくれてありがとう。 「まぁまぁ」ならポチッとしてやってください。 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ

まいにち風太、まいにち田舎 (nya.2934)” に対して4件のコメントがあります。

  1. acoco より:

    おはようございます!
    風太くん、秋の自然を楽しんでますね。
    体調はいかがですか?(記事を全部追いかけられてなくてすみません)3月の検査のお話拝見しました。何よりこうやってゆるふわなブログの存在が貴女さまのお元気なご様子が伝わります。
    こちらも嬉しいことにあれから病気前と変わらない生活を過ごすことができています。全てに感謝です♪またゆるふわな記事楽しみにしていますね。

    1. ふるゆら より:

      お久しぶりです、acocoさん。

      ご健勝なご様子を伺い、ほんとうに嬉しいです。

      私の方は、分子標的薬の投与を受けるようになってから、「超低空飛行」と「低空飛行」の狭間であわわあわわと言いながら暮らしておりますが(笑)、そこは、ホレ、私です。

      がん細胞を抑制するようなパワーのある薬を飲んでいるんだから「何もないということはない」だろうと、副作用のアレコレは通常運転と思って、普通の暮らしを続けています。

      私の普通の暮らしの「絶対的な基準」は、「風太と2時間くらい散歩しても疲れない体力を維持していること」で、その基準は十分に満たしていますので、私もまた、acocoさんと同じく、幸せを感じながら生きています。合掌。

      ようやく、秋が深まってきたような、、、風太との散歩も楽になりました。

      1. acoco より:

        2時間のお散歩は元気の証ですね!自然が溢れた環境、羨ましいです。空気も美味しいのでしょうね。
        うちは柴犬がいて、毎日散歩しています。ふるゆらさんと同じく、幸せな時間です。
        また突然お邪魔すると思います。平穏な年末年始をお迎えくださいませ。

        1. ふるゆら より:

          そーなんですよ、「2時間の散歩」と時間を決めているわけではないのですが、風太が「もう飽きた、帰る」と思うタイミングで家に帰るとだいたい2時間です。

          私の健康指標であると同時に、風太もそれくらい元気なんだと分かりますし、その季節らしい色や風や香りや音が常に変化するので退屈することもないんですよね。

          『散歩・万歳』いいこと尽くめです。(笑)

          残暑が気が遠くなるほど長くて、病持ちの人間にとって「泣き」が入った今年、あっという間に師走、何だか1ヶ月くらい誤魔化されたような気がしているのですが(笑)、年の瀬が押し迫ってきましたね、acocoさんも、穏やかで豊かな時間をお過ごしになられますように☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.