まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3026)

ねこ、風太 寝ぼけ〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについてから読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

ねこ、風太 巡回

♪♪♪♪♪

ねこ、風太 巡回

・・・・・

ねこ、風太 巡回

ちょ、いってきま♪

・・・なぜ、飛ぶ・・・。(笑)

 

そして、今日の田舎は、

霜の降りた白菜

霜の降りた白菜

霜の降りたキャベツ

霜の降りたキャベツ

春待つエンドウ

春待つエンドウ

スーパーの野菜売り場を見るにつけ、今までだったら捨てていた葉っぱも捨てられなくなりました。(嘆息)

〈風太からひとこと〉 わしのブログを読んでくれてありがとう。 「まぁまぁ」ならポチッとしてやってください。 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ

まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3026)” に対して2件のコメントがあります。

  1. 半夏 より:

    ふるゆらさん
    おはようございます

    本当に、今年の白菜の小さいこと…(T . T)
    うちは夫の実家から毎年冬野菜を山のようにいただきます(ふるゆらさんのところと同じく、大量生産型家庭菜園)。しかし今年は色々不作で、姑が申し訳なさそうに小さな白菜を出してくれた時、こちらこそ貴重なものを分けていただき申し訳なくて。
    スーパーではシーズン初めからずっと高級品ですね。毎年いただいていることに感謝しつつ、小さな白菜を大事に食べてます。

    1. ふるゆら より:

      そーなんですよ、半夏さん、わが家は今年は大根に失敗していて大痛手です。(涙)

      キャベツも白菜も半分は結球せずに開いたまんまでフリーズして、見たことのない植物が畑に鎮座しています(笑)。

      ほんとに、ほんとに、

      『何ももたぬという人でも、天地のめぐみをいただいている』

      です。

      有難さが身に染みる「スーパーの野菜売り場」です。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.