まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3259)

ねこ、風太 日陰

〈風太のごあいさつ〉このブログは、ラブリーなわしの写真と、季節の田舎の写真です。(写真見て「ホッ」としてくれたら、わし、嬉しいぞ♡)「にゅうがん」のことなら、最初は“にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活” ブログについてから読んでください。ほんなら、またお会いしましょう。

ねこ、風太 巡回

おおおおっ

ねこ、風太 巡回

これはっ

ねこ、風太 巡回

「風太ロード」が拡大復活しとる

この休耕畑はびっしりと引っ付き虫の群生地、種を落とす季節の前に刈り取ってしまおうという算段でしょう。

 

そして、今日の田舎は、

わが家の畑花壇

わが家の畑花壇

わが家の畑花壇

わが家の畑花壇

わが家の畑花壇

わが家の畑花壇

「少しずつ秋めいていたなぁ」と思って眺めていたら、、、かたつむり、、、寒くなるとかたつむりは落ち葉の下などで冬眠するらしいのですが、この方は大丈夫でしょうか。(笑)

〈風太からひとこと〉 わしのブログを読んでくれてありがとう。 「まぁまぁ」ならポチッとしてやってください。 ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ

まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3259)” に対して2件のコメントがあります。

  1. sizu より:

    ・・・やっと秋になってきたな~と感じるこの頃です

    この何日か、ブログ??でしたから、どうしたのなか・・と、

    気になりましたが 良かった!でした。

    1. ふるゆら より:

      ほんとに、ストンと秋になりました。

      わが家は正面が田んぼ、裏が山なので、朝夕はパーカーを羽織っていないと鳥肌が立つくらい冷えてきました。

      それでいて日中は、25℃だったり30℃だったり、病人のサバイブ力を試されているような気候です。(笑)

      sizuさんも何とぞご自愛ください。

      追伸、数日ブログがアップできなかったのは、私が自己流でバックアップを改変したところ、見事「ERROR」の文字がデカデカと出現し、ブログを開けなくなってしまったのでした。

      まぁ、アレです、自動車が何故動くのか仕組みが全く分からないのに、運転は出来るのと同じで、ブログも未だ仕組みが分かっていないのに長々と続けていると、こんなこともあるのです。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください