放射線治療2回目&痛み止め&風邪ひいた (nya.24)

こねこ、寝る

寝たら怖くないもん(風太、我が家初日)

嗚呼無情、放射線治療と肋骨の骨折と風邪 (2014年3月18日)

朝、6時。起きてみると、昨日より喉が痛い。風邪が「本格派」の様相を見せていました。ああ、残念。

放射線治療と仕事は待ってはくれません。風邪をひいたダメージよりも、昨日の夕方連れて帰ったばかりの風太を部屋に残して、出掛ける方が、余程心が痛みますが、いたし方ありません。

昨晩、私の部屋にセッティングしたばかりの、風太の餌、水、トイレを確認して、ビビってお尻しか見せない風太のお尻に「行ってきます」と挨拶をし、病院に向かいました。

11.ねこ、風太きつねのしっぽ肋骨の先っぽが「くしゃみ」で折れたせいで、昨日医者から、「どーしても」と処方された痛み止のせいで、ひどく眠いのが鬱陶しく、しかも、今日は、「どーしても」風邪薬を飲む必要があるので、朝は、痛み止を飲むのを止めました。

眠気と闘いながら病院に到着。

 

指紋認証をして、放射線治療のための着替えを済ませて、治療室へ案内するために呼びに来る看護師さんを待ちました。

看護師の人が来ると、開口一番「風邪をひいた。市販の風邪薬を飲みたい。

でも、放射線治療に差し支えたら困るから我慢した。風邪薬飲んでいい?」と尋ねると、「全然OK、飲んだら良かったのに」と言われたので、その場ですぐに風邪薬を飲みました。

これで「喉の痛みが治るはず」と一安心。

2回目にして、既に目新しさを失った、放射線治療の部屋に入り、「未知との遭遇」装置とご対面し、昨日と同じく左脇腹の痛みに堪えて、仰向けになり、昨日と同じ手順で、治療を終えました。楽勝です。

「さあ会社へGO!!」と思っていたら、放射線医に呼び止められ、診察室に連行されました。内容は、昨日処方された痛み止が効いたかどうかの確認です。

「痛み止は飲んだけど、全ての痛みがとれた訳ではない」と正直に伝えると、「じゃあ、別の痛み止を出すから、それを飲むよーに」と言われました。

「いらない」と訴えても、医者から「飲むよーに」と言われれば、こっちは素人、飲まざるを得ないと観念しました。そんなこんなで、薬局で薬を受け取ったりしてたら、会社に遅刻しそうになりました。

10.ねこ、風太ねむいその日は、風邪薬を飲んだのに、一向に改善の兆しのない風邪症状と、医者に「飲むよーに」と言われた痛み止めを 昨日の痛み止めの眠気が消えないので「飲まなかった」ために、これまた改善されない左脇腹痛と、それらの不快な症状をはるかに凌駕する「ひどい眠気」との戦いでした。

ほとんど使い物にならない状態でしたが、そこは「お局」です。

堂々と「ひどく眠い」ことを同僚に伝え、要所要所のみ「根性」で覚醒して、1日を乗り越えました。酷い二日酔いで出勤した時と、同じくらい疲れました(笑)

私の一日はまだ終わりません。「・・・疲れた・・・」と、深くため息をつきながら仕事を終え、前々から予約していた歯医者へ行かなくてはならないのでした(涙)。

歯科助手の人に「私、寝てた?」と聞くと「寝てた」と言われました。歯医者で治療の最中に、口を開けたまま寝たのは、生まれて初めてです。

やっと、帰宅。

疲れた身体を車に乗せて約1時間の道のりです。

でも、家に近付くに連れて、私の心はどんどんハッピーになっていきます。なぜなら、家には風太が待っているから♡

この日以来、どんな時でも家に帰るのが楽しみになったことが、私の小さな幸せです。

遅い晩御飯をいただいて、まずは酷くなる一方の風邪を治すべく風邪薬を飲みました。

15.ねこ、風太寝るそこで、悩みます。

昨日飲んだ「痛み止め」が、眠気の強いものだったので、「新しく処方された痛み止めも、眠くなるやつかも」と疑いました。

 

でも・・・。飲みたくないけれど、医者から「飲むよーに」と言われたからには従った方がいいのだろうか、と悩みました。

結局、「小心者」の私は、どーせこれから寝るんだし、夜だけ痛み止めを飲んでみることにしました。

これが、さらなる悲劇を招くのです。

・・・ともあれ就寝。今日もてんこ盛りの一日でした(涙)

お休み風太。まだまだ怖いみたいだけど、頑張ろうね。今日もかわいいね。

 

次は

放射線治療3回目&痛み止め&風邪ひいた&早退した (nya.25)

です。

すずらん

すずらん、可憐です。

〈風太からひとこと〉 わしのブログを読んでくれてありがとう。 「まぁまぁ」ならポチッとしてやってください。       にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ    

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください