コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活

末期癌患者の日常

  1. HOME
  2. 末期癌患者の日常
山と海
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 ふるゆら 末期癌患者の日常

桜と蕨なら、「わらび摘み」を選ぶよね。(笑) (nya.894)

まぁ結局、「桜と蕨」の両方を楽しめるんですけどね♪ (2019年4月12日) 「え?東京はもう桜が咲いてるの?!」と聞いたのは、お彼岸の前でした。 ・・・ところが、それからがとてつもなく寒かった今年の桜シーズンでした。 […]

ねこ、風太 巡回
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 ふるゆら 末期癌患者の日常

懲りずに、、、「こうじ水」始めました。(笑)  (nya.887)

がん患者が「健康になって悪いことは一つもない」と思うのです。 (2019年4月5日) 年の離れた従妹が、私のことを心配して「麹とこうじ水の本としょうが甘酒の本」をセットで贈ってくれました。 まだまだ寒く「春は名のみの・・ […]

ヒヤシンスとつくし
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 ふるゆら 末期癌患者の日常

PET/CTの結果は「微妙」でしたが、ともあれめでたい5回目の春♪ (nya.880)

私の2度目の誕生日は2014年3月12日、ようやく5歳になりました。 (2019年3月29日) 乳がんの病期別の生存率を見てみると5年生存率はⅠ期で100%、Ⅱ期で95.5%、Ⅲ期で80.4%、Ⅳ期で34.8%といわれて […]

ホトケノザ(仏の座)
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 ふるゆら 末期癌患者の日常

「ステッパー」ふっっかぁ~つっ!!・・・10年ぶり? (nya.873)

季節は巡り、時は流れ、いろいろなものが大台に乗って、、、ついに重い腰を上げました。・・・「ステッパー」復活です(笑) (2019年3月22日) 「3月は去る」・・・と、心底時の流れの速さに恐れ慄いている今日この頃です。 […]

宗谷
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 ふるゆら 末期癌患者の日常

ふるゆらの好きな本たち『風が強く吹いている』三浦しおん著 (nya.866)

何度でも読み返し、その度に「風が強く吹く」から好きです。(笑) (2019年3月15日) 私は「風」が好きなのです。 、、、というより、空気が動かない空間にいることが好きではないのです。 比較的温暖な土地に暮らしているか […]

風太と栗林
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 ふるゆら 末期癌患者の日常

風太「いてて」栗林散歩 (nya.859)

「肉球vs栗のいが、、、わしの完敗じゃ(嘆息)」by風太 (2019年3月8日) 私の家の裏には低い低い山があります。 昔は台所も薪、お風呂も薪でしたから、薪が手に入りやすく、大雨が降っても浸水しない山沿いの少し高い土地 […]

紅梅 白梅
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 ふるゆら 末期癌患者の日常

「東風吹かば匂い起こせよ梅の花・・・」散歩(nya.852)

いま、田舎は梅の花盛りです。 (2019年 3月1日) 私にとって梅は、特別な親しい友人のような存在です。 まだまだ冬の気配の中で、甘く香り凛として咲く梅の花は、「今は厳しくても、希望を失うな」と無言で励ましてくれるよう […]

戸隠
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 ふるゆら 末期癌患者の日常

ふるゆらの好きな本たち『天と地の守り人―第二部 カンバル王国編―』上橋菜穂子著 (nya.845)

「ホイ(捨て荷)」の話が忘れられなくて、、、 (2019年2月22日) 私は、大学に入学するまで活字は教科書と漫画しか読まず、それでも一貫して国語の成績が良かったからという理由で「国文学科」なるものに「考えなし」に入学し […]

ねこ、風太 巡回
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 ふるゆら 末期癌患者の日常

懲りずに「雪の日散歩」風太と私(嘆息) (nya.838)

  冬は「待つ」ことを思いながら過ごします。 (2019年2月15日) 「昭和」な人なら覚えていると思うのですが、一昔、、、ふた昔前「大殺界」という言葉が流行りました。 細木数子さんと言う、一癖も二癖もありそう […]

冬の遊歩道
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 ふるゆら 末期癌患者の日常

冬の遊歩道は梢を楽しむ (nya.831)

物好きな私は、ウキウキと冬の公園に向かうのです。(笑) (2019年2月8日) ええと、何だか「お散歩シリーズ」が立て続いて、そろそろブログ読者の方も飽きていらっしゃるのではないかと恐縮ですが、、、冬の公園に行ってきまし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

カテゴリー

  • 癌検査 (29)
  • 癌告知 (7)
  • 癌治療 (22)
  • 癌にいいもの (24)
  • 癌を学ぶ (18)
  • 毎日風太、毎日田舎 (2,478)
  • 末期癌患者の日常 (282)
  • 「すみればあばのふるさと便 田舎の食卓」 (14)
  • 旅行 (19)
  • 風太(日本猫) (7)

最近の投稿

  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3177)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3176)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3175)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3174)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3173)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3172)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3171)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3170)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3169)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3168)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3167)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3166)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3165)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3163)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3164)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3162)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3161)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3160)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3159)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3158)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3157)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3156)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3155)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3154)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3153)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3152)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3151)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3150)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3149)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3148)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3147)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3146)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3145)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3144)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3143)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3142)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3141)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3140)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3138)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3139)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3136)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3137)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3135)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3133)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3134)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3132)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3131)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3130)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3129)
  • まいにち風太、まいにち田舎 (nya.3128)

アーカイブ

  • 2025年7月 (12)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (29)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (30)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (30)
  • 2020年12月 (30)
  • 2020年11月 (28)
  • 2020年10月 (28)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (29)
  • 2020年7月 (28)
  • 2020年6月 (29)
  • 2020年5月 (30)
  • 2020年4月 (29)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (30)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (14)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (13)
  • 2018年8月 (13)
  • 2018年7月 (12)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (14)
  • 2018年3月 (18)
  • 2018年2月 (17)
  • 2018年1月 (26)
  • 2017年12月 (24)
  • 2017年11月 (21)
  • 2017年10月 (18)
  • 2017年9月 (26)
  • 2017年8月 (24)
  • 2017年7月 (20)
  • 2017年6月 (16)
  • 2017年5月 (15)
  • 2017年4月 (16)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (32)
  • 2016年12月 (30)
  • 2016年11月 (22)
  • 2016年10月 (11)

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんサバイバーへ

にほんブログ村


乳がん ブログランキングへ


末期がん ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ブログ村ブログパーツ

Copyright © にゅうがん4な私と風太(日本猫)のららら田舎生活 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU